プロフィール
私はクライアントが頭の中に漠然とあるイメージをできるだけ具体化し、「思っていたものと違う」といった相違を失くすよう心がけています。
その為にロゴ制作においても、まずはしっかりとヒアリングを行います。
そして、どういう目的で、どういった状況で使用するかなどを把握し、それにあったデザインを提案しています。
とある案件の際、クライアントのイメージするデザインのテイストが曖昧だったのですが、しっかりとヒアリングを行い、デザインのサンプルをポジショニングマップに分布していくことにより、クライアントのイメージを具体化していきました。
この経験により、クライアントとのコミュニケーションの重要さに気付くことができました。