doda(デューダ)/格安代理店/転職サイト

5.0
格安doda代理店サービス_アイキャッチ
特徴格安 最速 プロ 
金額250,000円~/4週間
更新日月・木/毎週

doda(デューダ)の特徴・強み

「IT」「モノづくり系エンジニア」の経験者採用にオススメの「doda(デューダ)」
人材紹介(エージェント)サービス利用者にもアプローチが可能!

dodaは人材紹介(エージェント)サービスも提供しているため、求人広告媒体としてだけでなく、媒体から人材紹介利用者層にもアプローチが可能です。細かい特徴は以下の4つです。

ポイント① 即戦力採用が得意!経験者層へ強力アプローチ

幅広い層へのアプローチ

doda(デューダ)の会員登録者数は750万人(2022年12月末時点)。若手から中堅層を中心とした会員構成比なのが特徴で、中でも35歳以下の登録者が68%と若手層へのアプローチも見込めます。
幅広い「業種」「職種」「年齢層」の転職希望者が貴社の求人情報にアクセスすることにより、マッチした人材の採用可能性が高まります。

年齢
24歳以下24.4%
25-29歳31.2%
30-34歳16.1%
35-39歳10.0%
40歳以上18.3%
34歳以下の若手が72
最終学歴
大学院5.2%
大学52.2%
短期大学5.1%
専修各種学校12.6
高等専門学校2.8%
高等学校20.4%
その他1.7%
大卒以上が57%
職種
販売・サービス職22.8%
営業職17.7%
事務アシスタント15.3
技術職(機械・電気)8.1
企画管理7.2
技術職・専門職(建設・建築・不動産・プラント・工場)6.1%
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)5.3%
クリエイター・クリエイティブ職4.6%
医療系専門職3.9%
公務員・教員・農林水産関連職3.9%
技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー)1.9%
技術職(食品・香料・飼料)1.8%
専門職(コンサルティングファーム・専門事務所・監査法人)0.7%
金融系専門職0.4%
技術職(組み込みソフトウェア)0.3%

人材紹介利用者へのアプローチで即戦力人材の採用が可能!

doda(デューダ)は人材紹介サービスの提供もおこなっており、doda求人情報サイトは、人材紹介サービスの会員登録窓口としての側面もあるため、「求人情報サイト利用者」だけでなく、「人材紹介利用者」にもアプローチが可能です。「人材紹介利用者」は幅広い業種・職種で専門性を持つ方が多く、豊富な母集団の中から貴社にマッチした即戦力人材の採用可能性を高めます。

doda(デューダ)応募者 の流れ

dodaオリジナルの「プレミア原稿」で2回新着求人扱いに!

doda(デューダ)プレミア原稿は、4週間の求人掲載期間中に「1週目」と「3週目」の2回、新着求人扱いとなるため、貴社の求人をより多くの求職者に見てもらうことができ、発見性を高める導線の確保が可能です。

掲載期間1週目2週目3週目4週目
通常原稿新着扱い
プレミア原稿新着扱い新着扱い

ポイント② dodaの掲載料金で専門サイトへ同時掲載

dodaは「エンジニア」「営業」「金融」「メディカル」など、ニーズの高い様々な業種・職種に特化した専門サイトを展開しています。それぞれの業界向けのノウハウコラムの掲載や、より細かい希望条件(言語など)で検索が可能なことから、専門性の高いユーザーへのアプローチが可能です。dodaに掲載することで、無料で各専門サイトに掲載ができるため、貴社求人への導線強化に繋がります。

ITエンジニア、社内SE、Webクリエイターほか

営業職、販売・サービス職、SCほか

経営企画、ゼネラル・マネージャー、CxOほか

回路設計・機械設計、研究職、施工管理ほか

銀行法人営業、ファンドマネージャーほか

海外勤務、アジアで働く、語学スキルを活かすほか

MR、CRA、医療機器営業ほか

経理、人事、企画、マーケティング広報ほか

自分らしいキャリを真剣に考えたい女性へ

ポイント③ 国内最大級規模のdoda転職フェア

「転職フェア」の中でも国内最大級の集客力を誇るdoda転職フェア。直接の求職者との面談が出来るため、応募書類上では伝わりずらい人物像の判断もその場でできます。また、本面接の設定もその場で出来るなど、多くのメリットがあり、一度出展いただいた企業様からのリピート率も高く、非常に有効な採用手法として注目されています。

特徴① 「リアル」と「Web」のダブルアプローチ!

求人広告への掲載とセットでのお申込となるため、転職フェアで話を聞いて興味を持ち、帰宅後に詳しい求人情報を調べるという求職者への追加アプローチが可能です。「リアル」と「Web」を合わせることで、より多くの求職者との接点を得ることができます。


特徴② 中小・ベンチャー企業の強い味方!

新卒採用イベントでは、大手企業の人気が中心になりがちですが、中途採用向けの転職フェアでは「仕事のやりがい」「業務裁量」などから転職先を決める方も多いため、中小企業・ベンチャー企業にも人気が集まりやすい傾向があります。大手企業ではなかなか味わえない貴社の魅力を直接伝えてみましょう。

2日間の平均面談人数84.2!!

ポイント④ 特別割引+オプション2つセット!

基本料金の30%OFFで掲載でき、さらにBタイプ原稿以上で掲載の場合、オプションが2つ選べるキャンペーンです。通常価格を下回った格安価格で、採用課題に合わせたオプションが選択できるため、採用効率の向上を図ります!

掲載延長
4週間

or

文面を変えた
DM×2本

or

DM配信
3倍

キャンペーン
対象企画
①期間延長②DM×2③DM大量配信
プレミアEタイプ
Eタイプ
掲載期間
4週間延長
600通×2本2,400通
プレミアDタイプ
Dタイプ
300通×2本1,200通
プレミアCタイプ
Cタイプ
プレミアBタイプ
Bタイプ
150通×2本600通
※申し込みのタイミングによっては、キャンペーンが終了している可能性がございます。
※同じオプションを2つ選択することも可能です。(例)掲載期間4週間延長×2回=合計12週間掲載

doda(デューダ)掲載の口コミ(評価)

5.0

【採用ニーズ】
職種:アプリ開発エンジニア
人数:できるだけたくさん
ターゲット:①経験不問 ②学歴不問 ③ブランクのある方歓迎(言語不問)
【評価】

もともとは「即戦力採用」を目標として採用活動をおこなっていましたが、応募者の年齢層が高かったり、そもそもの応募数が少なかったりで、なかなか採用がうまくいきませんでした。そこで「未経験者でも積極的に採用し育成をしていく」と、部署の方針を変えて、経験不問の原稿にして掲載したところ、4名の未経験者と、1名の経験者の採用に繋がりました。原稿の作り方次第で結果がこんなに変わるのかと驚きました。今後もしばらくは未経験者を狙った掲載を試していこうと思います。

5.0

【採用ニーズ】
職種:スマートフォンアプリの企画
人数:1名
ターゲット:①20代女性 ②流行やトレンドに敏感 ③柔軟な考え方ができる  
【評価】

今回の募集の概要や当社の考えをしっかりとまとめたうえで、求職者に響く原稿を作成いただけたことが採用成功の鍵となったように思います。他媒体ではなかなか応募数が集まらず、5人の面接設定しかできなかったのが、dodaでは23人も面接ができ、採用ペルソナ通りの人材を1人採用することができました。今回もありがとうございました。

5.0

【採用ニーズ】
職種:医療機器の営業
人数:3~5名
ターゲット:①35歳までの若手層 ②経験不問 ③社風に合う思考性  
【評価】

業界に特化した「dodaメディカル」に掲載することで、ピンポイントで『医療機器営業』に興味を持つ人材にアピールができると提案をうけ、dodaに掲載しました。応募数の分母も増えましたし、以前掲載していた媒体よりも、面接している手応えが良かったように思います。また、掲載期間中もDM配信の文面やタイミングについてもアドバイスをいただけて無事に3名採用することができました。担当営業のKさんには感謝です。今後とも引き続き宜しくお願いします。

doda(デューダ)の掲載料金

企画名掲載料金表示順位掲載期間
プレミア
Eタイプ
180万円1位4週間
Eタイプ150万円
プレミア
Dタイプ
120万円2位
Dタイプ100万円
プレミア
Cタイプ
80万円3位
Cタイプ60万円
プレミア
Bタイプ
50万円4位
Bタイプ40万円
Aタイプ25万円5位
※掲載曜日は毎週月曜日と木曜日となっております。
※プレミア原稿とは、4週間掲載の中で2回新着求人扱いになるプランとなっております。
※1つの求人情報画面に掲載できるのは1職種・1雇用形態となっております。

doda(デューダ)の基本プラン(企画)はEタイプからAタイプまでの全5段階があり、各プランによってユーザーが求人情報を検索した時の「掲載順位」「文字数」「写真数」など掲載可能な情報量が異なります。

募集エリアや職種別の特別価格や、お得なキャンペーン料金をお伝えさせていただきますので、詳細については下記よりお問合せください。

doda(デューダ)掲載までの流れ

1. お問合せ

コンタクト方法を選ぶ手

お問合せフォームからお問合せいただければ、担当より折り返し連絡させていただきます。

2. ヒアリング

電話対応をする男女

採用活動において、お困りになっている箇所や、理想ターゲット像などをヒアリングさせていただきます。

3. プランのご提案・ご契約

大きな電球を運ぶ男性

ヒアリング内容をもとに、プラン設計とお見積りを作成し、内容にご納得いただけたらご契約となります。

4. 掲載開始

クラウチングスタートのビジネスマン

原稿作成後、掲載開始となります。掲載後も、進捗を確認しながら原稿修正・追加提案を行います。

doda(デューダ)のよくある質問

Q1
掲載料金は最低いくらですか?
A1

最も安いプランで25万円で4週間掲載が可能となります。現在特別価格にてご案内が可能となっておりますので、詳しくはお問合せください。


Q2
「申込」から「掲載開始」までの期間は?
A2

ご依頼いただいてから2~3週間程度で掲載開始となります。


Q3
掲載料金は、doda社(直販)とベルウェザー(代理店)どちらが安いですか?
A3

販売価格はどちらも同じです。ただし総合代理店であるベルウェザーにご依頼いただくと、その他のサービスも含めて幅広くご提案が可能なため、結果的にお得にご利用いただける可能性がございます。


Q4
複数職種で募集をするにはどうしたら良いですか?
A4

dodaでは1つの求人情報画面に掲載できるのは1職種・1雇用形態となっているため、複数職種の募集については、職種数に合わせて別途広告枠(タイプ)をご契約いただきます。


Q5
「応募者対応」や「面接の実施」など、採用代行を依頼することはできますか?
A5

はい。ベルウェザーでは「応募者対応だけ」「面接の実施だけ」「スカウト配信だけ」など、必要な業務の採用代行をスポットでお請けすることが可能でございます。

お問合せ

【注意点】
送信完了後すぐに自動返信メールが届きます
※届かない場合、送信完了できていないことが考えられます
②自動返信メール・担当者からのメールが迷惑メールに割り振られることがございます
スパムメール対策としてひらがなの入力が無い場合は送信することができません

    【1】社名

    【2】お名前 必須

    【3】メールアドレス必須

    【4】電話番号必須

    【5】該当サービス必須

    【6】ご連絡方法 必須

    【7】完成イメージ


    ※選択可能ファイル jpg / jpeg / gif / png / pdf
    ※最大25MB 迄

    【8】備考