【有料キャリア相談】転職の悩みをプロと解決|おすすめサービス

5.0
キャリア相談サービス_アイキャッチ
金額 27歳以下/4,500円~
28歳以上/6,500円~

料金表 >
所要時間 60分/1回

当社の有料キャリア相談サービスの特徴とは

転職における、あらゆる「迷い」「不安」「疑問」を
プロのキャリアコンサルタントと解決できるキャリア相談サービス!

今後の自分の「キャリアの方向性」や、履歴書・職務経歴書の書き方、面接の中でのアピール内容についてなど、転職に関する様々な悩みを、プロの専門家が一緒に解決していく、おすすめの伴走型サポートサービスです!

【特徴1】実績多数!有料でも選ばれる続けるキャリア相談サービス

「相談料を払ってでも利用したい」と多くのユーザーに選ばれている理由は、実績と信頼性です。年間1,000件以上の相談実績があり、転職成功率も高水準。ヒアリング力・提案力ともに優れたキャリアコンサルタントによるサポートで、迷いが自信に変わると好評です。

【特徴2】転職に強いプロのおすすめキャリアコンサルタント陣

有料キャリア相談サービスは、無料サービスでは得られない深い自己分析や具体的な転職戦略まで、転職に特化した経験豊富なプロのキャリアコンサルタントが、あなたの経歴や価値観に合わせた最適なサポートを提供。時間をかけてじっくり話せるため、「納得して転職できた」と高評価を得ています。

全コンサルタント共通の特徴

1.国家資格キャリアコンサルタント保有者
2.「キャリア」におかける相談経験5年以上
3.中途採用における転職面接経験5年以上
4.各企業での面接代行を含む人事コンサルティング経験5年以上

【特徴3】オンライン対応!全国から受けられるおすすめ有料相談

地方在住や忙しい方でも安心して相談できるよう、当サービスはオンライン完結型。Zoom、Meetなどを活用し、全国どこからでも受けられるキャリア相談は、今の時代に合ったおすすめのスタイルです。平日夜や土日にも対応しているため、働きながらでも無理なく利用できます。

【特徴4】満足度◎口コミでも高評価の有料キャリア相談

スカウト配信代行サービスの内容1

実際にサービスを利用した方の満足度調査で90%以上が「満足」「また利用したい」と回答。丁寧なカウンセリング、実践的な転職アドバイス、親身な対応が支持されており、「最初は有料に迷ったけど、結果的にコスパが良かった」との声も多数いただいています。

相談可能な範囲

キャリア形成や転職活動にまつわる、あらゆる内容をご相談いただくことが可能です。

(相談例)
・今後のキャリアの方向性について
・自分に合った業界、職業選びについて
・履歴書、職務経歴書の書き方について
・志望理由のための企業研究について
・早期退職について
・自分をアピールできる自己PRについて
・転職活動の進め方について

etc… 

有料キャリア相談を体験した受講者の口コミ・評価

【口コミ1】Y・Sさん(40代男性・管理職)

5.0

【ご依頼者様情報】
志望業種:IT・通信
志望職種:企画・管理
依頼内容:3回チケット + 応募書類添削セット割引(即日対応)

【評価】
有料でも価値のある相談で、これまでのキャリアの棚卸しに最適でした。管理職として次のステップに悩んでいた時に、有料キャリア相談を利用しました。これまでの経験をどう活かせるか、客観的に整理してもらえたのが大きかったです。ハイクラス転職を目指す方には特におすすめです。

【口コミ2】M・Tさん(30代女性・キャリアチェンジ希望)

5.0

【ご依頼者様情報】
志望業種:インターネット・広告・メディア
志望職種:クリエイター・クリエイティブ職
依頼内容:3回チケット

【評価】
転職で迷っている人にこそ、有料キャリア相談を使ってほしいと思いました。異業種へのキャリアチェンジに不安がありましたが、実績あるキャリアアドバイザーが道筋を立ててくれて安心できました。転職エージェントの無料相談では知ることができなかった可能性を知ることができて、本当に相談してよかったです。料金以上の価値を感じました。

【口コミ3】Y・Kさん(50代男性・役職定年を機に再スタート)

5.0

【ご依頼者様情報】
志望業種:建設・プラント・不動産
志望職種:企画・管理
依頼内容:3回チケット + 応募書類添削セット割引

【評価】
社会人経験をある程度積んできている自分でも、キャリア相談で新たな気づきが得られた。これまでの経験を活かして何ができるか、自分だけでは見えなかった部分をキャリア相談で客観的に言語化してもらえました。年齢を理由に諦めるのではなく、「これからどうしたいか」にフォーカスしてくれたのが印象的。ミドル・シニアにもおすすめです。

【口コミ4】S・Sさん(30代女性・育休明けの再就職)

5.0

【ご依頼者様情報】
志望業種:商社
志望職種:企画・管理
依頼内容:単発依頼 + 応募書類添削セット割引

【評価】
キャリアにブランクがあっても、親身に向き合ってくれました。育児のブランクがあることを不安に思っていましたが、キャリア相談では再スタートに向けた強みの整理や、働き方の選択肢を具体的に提案してもらえました。一人で悩むより、プロと話すことで前向きな気持ちになれたのが一番の収穫でした。

【口コミ5】R・Oさん(20代男性・初めての転職)

5.0

【ご依頼者様情報】
志望業種:メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)
志望職種:営業
依頼内容:単発依頼 + 応募書類添削セット割引(即日対応)

【評価】
人材紹介会社の無料相談とはレベルが違う!有料キャリア相談にして大正解でした。登録していた人材紹介会社の担当の方にも無料で相談をしましたが、「もっとたくさんの求人に応募してみましょう」と求人紹介ばかりだったので、試しに有料に切り替えてみました。プロによる徹底したヒアリングと、論理的なキャリア戦略の提案は圧巻。転職初心者こそ有料サービスを選ぶべきだと感じました。

【簡単ステップ】有料キャリア相談サービスのご利用方法

1.お問合せ

1.お問合せ

お気軽にLINE、または『お問合せフォーム』からお問合せください。

2.実施日の決定・ご入金

2.ご依頼

実施日時決定後に、ご入金をお願い致します。

3.電話相談の実施

3.電話相談の実施

実施日時になりましたら、事前にご指定いただいているお電話番号にお電話させていただきます。

4.終了のご連絡

4.終了のご連絡

終了のご挨拶と、簡単なフィードバックを送信させていただきサービス終了となります。

有料キャリア相談サービスの留意事項とお願い

留意事項
  1. サービスご利用の際は周囲を気にせずお話しできる環境でお願いします
  2. 応募書類がある場合には実施日時の前日までにご提出ください
  3. 通話内容の録音・公開、動画のキャプチャ・録画、他への公開は禁止しております
  4. 当サービス時間は1回60分を基本とします
  5. 「応募書類添削サービス」と同時申込の場合、「キャリア相談サービス」→「応募書類添削サービス」の順に実施いたします

キャリア相談サービスのよくある質問

Q1
有料キャリア相談サービスと無料サービスの違いは何ですか?
A1

有料キャリア相談サービスでは、経験豊富なアドバイザーが1対1でじっくり対応し、自己分析から転職戦略、履歴書・面接対策まで個別最適化されたサポートが受けられます。無料サービスに比べて、質の高いアドバイスと手厚いフォローが特徴です。


Q2
担当するキャリアコンサルタントは毎回変わってしまいますか?
A2


いいえ。当社では、「サポート」の観点から、ひとりのご依頼者様につき、ひとりのキャリアコンサルタントが担当させていただいておりますので、ご安心ください。


Q3
有料キャリア相談はどんな人におすすめですか?
A3

以下のような方におすすめです。

・転職の方向性に迷っている方
・今のキャリアに不安がある方
・自己分析や履歴書作成に自信がない方
・プロの視点で強みを明確にしたい方
・ハイクラスや異業種転職を目指している方

自分一人では見えなかった可能性を引き出せるのが、有料サービスの強みです。


Q4
40代・50代でも有料キャリア相談サービスを利用できますか?
A4

はい、40代・50代の方からのご相談も多くいただいています。これまでの経験を棚卸ししながら、今後のキャリアの方向性や働き方について一緒に整理するサポートを行っています。再就職だけでなく、起業や副業、社内キャリアの見直しにも対応しています。


Q5
面接や書類作成が苦手ですが、サポートしてもらえますか?
A5

はい、職務経歴書や自己PRの整理、面接での話し方など、書類と対話スキルの両面でサポートします。とくにブランクがある方や、自己分析が不安な方にも寄り添ったアドバイスを行っています。